ShopifyのECサイトにコンバージョン計測タグ・広告タグを入れる方法

ShopifyのECサイトにコンバージョン計測タグ・広告タグを入れる方法を紹介します。

テーマ(liquid)に直接タグを入れる方法もありますが、
→ 最近は Shopifyの「カスタムピクセル」機能 を使うのが推奨です。
理由:タグの発火管理が簡単、権限管理もできる、テーマ更新で消えないからです。

  • サンクスページ(注文完了ページ)だけで発火するタグ → コンバージョンタグ
  • 全ページで発火するタグ → GA4やGTMのタグ

代表的な利用シーン

  1. 広告の効果測定をしたいとき

    • Google広告、Meta広告(Facebook/Instagram)、TikTok広告などのコンバージョンタグを入れる

    • 「購入完了」「カート追加」「ページ閲覧」などのイベントを計測

  2. アクセス解析・行動トラッキングをしたいとき

    • Google Analytics 4(GA4)のイベントタグ

    • Google Tag Manager(GTM)経由で複数のタグをまとめて管理

  3. リターゲティング広告を配信したいとき

    • 訪問者の行動データを広告プラットフォームに送信し、リターゲティング広告に活用

  4. 媒体ごとにコンバージョンを分けてレポートしたいとき

    • 例えば「Meta広告経由の購入」「Google広告経由の購入」を分けて広告効果を測定

Shopifyの設定をクリックします。

「お客様のイベント」をクリックします。

「カスタムピクセルを追加」を選択してください。

ここにピクセル名を入れます

この画面に計測タグを入力します。

ちなみに、こちらはエラー画面です

このエラーメッセージの理由は

Shopifyのカスタムピクセル機能が「GTMを設置するためのものではない」 です。

(カスタムピクセルは Facebook Pixel や Google Ads などの広告計測用スクリプトを JSON 形式で管理する仕組み)

GTMのスニペットは <script><noscript> の2段構成になっていますが、
カスタムピクセルは サンドボックス環境で動いていて document.writenoscript を許可していないため、必ずエラーになります。

上記を修正する場合、正しくはこちらです。

関連記事

  1. Mailbox and mail

    メール配信・メルマガ配信サービス9選

  2. Two friends using a laptop.

    大韓民国EC市場規模 – 韓国越境EC基礎

  3. Close up hand holding an airplane model

    【中国・アメリカ・アジア】越境ECでおすすめのプラットフォーム6選

  4. Woman doing shopping online with digital tablet

    中国ECモール、オンラインショップモール4選

  5. laptop

    台湾EC市場規模 – 台湾越境EC基礎

  6. Passenger jet plane landing

    中国越境ECのリスクとは?ビジネス参入時の対策を詳しく解説