アフターコロナを見据え、全国各地の観光活性化を応援タイ市場向け観光PR動画を無償で制作

アフターコロナを見据え、全国各地の観光活性化を応援タイ市場向け観光PR動画を無償で制作

越境ECのニュース

越境ECニュース

 中国を主軸とした海外プロモーション・インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰)は、アフターコロナを見据え全国の観光活性化のため、2022年5月13日までの期間限定で「地域の魅力を引き出しタイ市場向けに発信していくPR動画」を無償で制作するサービスを、本日より期間限定で募集開始します。

 

ニュース・プレスの詳細はこちら

(出典:PR Times)

関連記事

  1. Woman playing game on cellphone at china, chinese garden

    日本政府観光局(JNTO)が中国向け観光・特産品PRを実施

  2. Table with traditional japanese food.

    マカオで開かれた薩摩國広域輸出促進協議会の物産展に現地中国人が注目

  3. 越境EC「Pinkoi」が国内販売手数料の無料キャンペーンを実施

  4. 【WEB3.0×農業】収穫体験型農園の「いちご物語」がスポンサーNFTをアーティストとコラボレーションして販売

  5. Portrait of a cheerful couple shopping online. Technology, e-commerce, banking concept

    株式会社クロスシー、中国ソーシャル越境Eコマースの出品トライアルパッケージの提供を開始

  6. MOBILE CAFE

    ついに誰でも簡単に世界販売ができる!越境オークション・フリマアプリ「Ichi」をリリース