アフターコロナを見据え、全国各地の観光活性化を応援タイ市場向け観光PR動画を無償で制作

アフターコロナを見据え、全国各地の観光活性化を応援タイ市場向け観光PR動画を無償で制作

越境ECのニュース

越境ECニュース

 中国を主軸とした海外プロモーション・インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰)は、アフターコロナを見据え全国の観光活性化のため、2022年5月13日までの期間限定で「地域の魅力を引き出しタイ市場向けに発信していくPR動画」を無償で制作するサービスを、本日より期間限定で募集開始します。

 

ニュース・プレスの詳細はこちら

(出典:PR Times)

関連記事

  1. The Petronas Towers, twin skyscrapers in Kuala Lumpur, Malaysia.

    Shopeeがマレーシア市場におけるラマダン期間中のショッピングトレンドを発表 2022年4月21日 11時00分 ショッピージャパン株式会社(Shopee Japan)

  2. Pharmacist holding pill bottle

    医薬品を海外へ!第一三共ヘルスケアの越境ECの仕組みを徹底解説

  3. クレソン株式会社が中国7億人にリーチ可能な中国版TikToK 抖音(douyin)運用サービスを開始

  4. BeautyPark玩美花园が中国越境ECプラットフォームを拡大 中国越境EC市場売上シェアNo.1の「天猫国際」に旗艦店をオープン

  5. Table with traditional japanese food.

    マカオで開かれた薩摩國広域輸出促進協議会の物産展に現地中国人が注目

  6. ヘラルボニーが、4月21日より盛岡市のカワトクに出店中の「HERALBONY」の店舗を1階に移設オープン。