ヘアケアブランドmiiuluが5月中旬より東南アジア(ASEAN)でのEC発売開始

ヘアケアブランド【miiulu<ミウル>】が5月中旬*より東南アジア(ASEAN)でのEC発売開始を発表

越境ECのニュース

越境ECニュース

美容業に特化した店舗デザイン・施工を手掛け、グループ会社にて経営する美容室を基にフランチャイズ事業(マイスタ®サロン)を運営する、株式会社colmo design plus i(本社:大阪府大阪市、代表取締役 村井孝行)は、今春にローンチしたヘアケアブランド【miiulu<ミウル>】を、マレーシアおよびシンガポールを中心とする東南アジアへ向けて日本製品を販売する越境ECプラットフォーム『Japan Premium』を利用し、ヘアセラムの商品発売を2022年5月中旬*より開始することをお知らせします。

 

ニュース・プレスの詳細はこちら

(出典:PR Times)

関連記事

  1. BeautyPark玩美花园が中国越境ECプラットフォームを拡大 中国越境EC市場売上シェアNo.1の「天猫国際」に旗艦店をオープン

  2. 【WEB3.0×農業】収穫体験型農園の「いちご物語」がスポンサーNFTをアーティストとコラボレーションして販売

  3. 日本人KOLとして中国SNSでフォロワー数55万超えの伊藤 小雪氏が株式会社NEW ORDERのアドバイザーに就任

  4. Marketing plan researching. Paperwork on the table, laptop and mobile phone

    マイクロアド、台湾大手クラウドファンディング「flyingV」を運営する昂圖股份有限公司(Ontoo)と提携

  5. The Petronas Towers, twin skyscrapers in Kuala Lumpur, Malaysia.

    Shopeeがマレーシア市場におけるラマダン期間中のショッピングトレンドを発表 2022年4月21日 11時00分 ショッピージャパン株式会社(Shopee Japan)

  6. Pharmacist holding pill bottle

    医薬品を海外へ!第一三共ヘルスケアの越境ECの仕組みを徹底解説