三井物産グローバルロジスティクスが考える越境ECとは?サービス内容も併せて解説

三井物産 越境ec

「三井物産グローバルロジスティクス」は、海外事業参入に対して前向きな考えを示しています。また、越境ECと物流の有効策について触れているほか、物流を中心とした海外進出をサポートする意思も掲げています。

これから越境ECに参入する上では、最適なパートナー選びが重要となるため、同社が手掛けるサービス内容を理解し、パートナー選びの参考にしてみてください。本記事では、三井物産グローバルロジスティクスが考える海外事業戦略、現在取り組んでいるサービス内容を解説します。

三井物産グローバルロジスティクスが考える海外事業戦略

Descending plane to land

日本から海外に向けて商品を販売する「越境EC」。現在、この越境ECは世界中で注目を集めています。

中国・アメリカをはじめとした、世界各国のEC市場が盛り上がりをみせています。この盛り上がりは、中国人の旺盛な購買力から「爆買い」という新語を生み出したほどです。この影響もあり、越境ECに参入する日本企業が増加傾向にあります。そこで、「三井物産グローバルロジスティクス株式会社(MGL)」は、以下のような見解を示しています。

「以前に比べると、EC事業者の方が海外進出するためのスキームに選択の幅が広がったことが1つの要因だと思います」(海外事業室長 竹下 氏)

そのほか、EC事業者の方々が海外進出を狙う場合は越境ECという形を取りますが、その場合は初期投資が少ない、比較的小規模のEC事業者でも取り組みやすい、といったメリットがあると話されています。

しかし、配送のリードタイムが長くなってしまう、物流効率が悪くなるなどのデメリットもあるため、販売量が増えるにつれて経営を圧迫するリスクについても言及しました。

MGLのトータルサポートについて

海外進出に対する問題について、さらに「海外事業室長 竹下氏」は以下のような見解を述べています。

「最近では、現地の輸入代行業者などと連携して、販売活動などの商流をアウトソーシングしてしまい、現地でのオペレーションを基本とし、物流についても日本からは現地倉庫に一括輸送し、現地倉庫から購入者に個配することで、輸送・物流を効率化するスキームもあります。また、日本の事業者の方が現地法人を設立して、当該国で事業展開するという選択肢もあります。」

海外進出の問題について、輸入代行業者などと連携する、当該国で事業展開するなど、選択肢があることを語りました。

また、どのような方法で海外進出を図るにしても、MGLが海外進出をトータルサポートする用意があることを示しています。

三井物産グローバルロジスティクスが越境ECをサポート

Psychological notes

EC市場は中国が圧倒的なシェアを抱えています。この状況に対して、中国の駐在経験を持つ「海外営業室 室長 猶原氏」は、以下のような見解を示しています。

「昨今、中国市場への進出を狙うとなれば、T-mall(天描)やJD(京東)などを効果的に活用することは欠かせません。そして、こうしたモールなどでEC展開し成功をおさめようと思ったら、越境ECスタイルではなく、最適なパートナーと組んで現地法人を設立し、現地でのモール出店によって販売展開するケースが有効です。」

つまり、中国越境ECに参入する上では、最適なパートナーと組んで運営することが大切だと語っています。しかし、最適なパートナーを見つけることは容易ではありません。

その件について、MGLは中国での物流サポートを行うことはもちろんのこと、取扱商品の特性や、海外戦略の方向性などを加味した上で、最適なパートナーを紹介することが可能という意思を示しました。

一般事業者が中国向け越境ECに参入しようとしても、言語の壁や物流の問題が生じてしまい、顧客とうまく取引することができません。しかし、MGLのような物流に強い会社から支援を受けることができれば、中国向け越境ECへの参入が現実的になるはずです。

引用元:越境ECから本格的海外進出へ!  スタートアップからフルフィルメントまでをトータルに支援するMGL|ECのミカタ

三井物産グローバルロジスティクスが取り組むサービス

office building

越境ECに参入する上では、MGLのような物流に強い会社からのサポートが重要となります。そこであらためて、MGLが取り組んでいるサービス内容を解説します。

これから越境ECに参入を考えている方は、以下詳細を確認した上で、MGLからのサポートの利用を検討してみてください。

物流センター運営

物流センター運営は、国内・海外の庫内荷役として、海外からの調達物流一元化によって在庫管理の最適化を実現します。主な事業内容は以下の通りです。

事業内容 特徴
流通加工サービスを提供 商材:合成樹脂などの生産財
自社取扱:千葉県市原市コンビナートエリア
適切な温湿度管理を実施、デジタルデータ変換サービス 商材:映像、メディア資産
自社取扱:葛西エリア
薬事業務対応、包装・表示・保管に関する流通加工業務も対応 商材:医療機器・医薬品
自社取扱:勝島エリア
顧客の要望に応じたオーダーメイド物流の提供B2B/B2C一体型DC運営を展開、東西拠点に跨ぐBCP運営を実施 商材:アパレル・健康食品・化粧品を中心とした日用消費財等
自社取扱:全国の自社 or 賃貸物件
保管文書の23区内、翌営業日集配送を展開 商材:文書、家財、什器
自社取扱:葛西・勝島エリア
物流アウトソーサーとしてあらゆる商材に対応 商材:建材などの生産財 / 中間財、ワイン・食品など温度管理品 etc
自社取扱:沖縄を除く日本全国

引用元:STRENGTH 事業の強み|MGL

また、通販フルフィルメントとして、三井物産グループ全体でビジネスサポートを提供しています。日本から海外に向けて商品販売をする際、理想の越境EC運営が実現できるでしょう。

国際輸送

国際複合一貫輸送として、海外からの調達物流一元化によって在庫管理の最適化を図ります。日本から海外に向けて商品を販売する場合、ECモールの立ち上げや出店に成功したとしても、物流でトラブルを起こすケースが多いです。

発送・保管・加工などの物流が、国内と国外では勝手が大きく異なるためです。MGLでは陸・海・空を駆使した複合一貫輸送を実施している上で、輸出入貿易規制や手続きなどにも対応しています。

また、設備輸送も可能であり、設備の解体から据付まで、一貫輸送企画による最適ソリューションの提供が受けられます。

そのほか、鉄鋼輸送のプロが鉄鋼半製品から、加工鋼材までのあらゆる鋼材輸送をトータルサポートしてくれます。主なサービス内容は以下の通りです。

サービス内容 特徴
鋼材輸送(在来船輸送) ・バルク船の専門知見を有するスタッフが鋼材在来船の企画・輸送・安全管理を実行
・三井物産グループの輸出鋼材を一元的に取り扱い
・三国間の鋼材輸送の取り扱いを拡大
鋼材輸送(コンテナ輸送) ・ブリキ・電磁鋼材板等のコイルやBarやTubeなど、さまざまな鋼材のコンテナ輸送を取り扱い
・難易度が高いコイル輸送では豊富な輸送経験に基づき、安全で競争力ある輸送を提案・実践
・海外ネットワーク拠点と連携し、仕向国 Door 迄の複合一貫輸送を提供
加工鋼材輸送(コンテナ輸) ・一次/二次加工した鉄鋼製品の海上輸送全般を取り扱い
・貨物の特性に応じた最適なCargo Handlingや積み付けなどの安全管理を提供

引用元:STRENGTH 事業の強み|MGL

SCM/BPR

SCM/BPRでは、物流の現場運営から戦略企画まで、必要になる作業を一度の手続きで完了させます。また、ロジスティクスKPI分析により、現状の物流コストを可視化し、目指すべきターゲット層を設定します。

それに伴い、物流の一元管理により、さまざまな視点から以下のような継続的な改善サポートを受けられます。

視点 内容
フォワーディング視点 価格は市況に対して競争力を有しているのか?
通関視点 ・Free Timeを通過したデマレージが発生していないか?
・再保管先の手当は必要か?
物流センター視点 ・物流費は適正か?
・物流費上昇要因は?
・サービスレベルを満たしているか?
・作業はルーチン化されているか?

引用元:STRENGTH 事業の強み|MGL

物流+α

MGLでは物流以外にも、プラスαのサービスとして以下のようなものが提供されています。

  • 物流+金融(リース)
  • 物流+カスタマーサービス
  • 物流+保険
  • 物流+不動産

引用元:STRENGTH 事業の強み|MGL

越境ECに参入する際、これらサービスが併せて必要になった場合は検討してみましょう。

「Tokyo Otaku Mode」が三井物産から資金調達を実施

Successful entrepreneurs and business people achieving goals

「Tokyo Otaku Mode」は、日本のポップカルチャー情報を世界に発信している越境ECです。Facebookにて、開設後22ヶ月で日本人運営では初の1,000万Like!を達成し、日本のアニメ・マンガ関連のサイトとしては世界最大級となりました。

この「Tokyo Otaku Mode」は、三井物産とリクルート各社から投資を受けることになります。「グローバルサービスの成長の加速を目指す」ということで、EC事業の拡大に注目し、商材獲得の強化や人員の採用、サービスの向上などを予定しています。

また、今回の出資について、三井物産の「ICT事業本部メディア事業部長 塙 雄一郎」氏は以下のように語っています。

「当社は商社として培った海外ネットワークやEC事業に携わる中で得た知見を活用し、多方面に支援することでTOMの事業拡大に貢献して参ります。」

三井物産とリクルート各社から投資を受けたことで、「Tokyo Otaku Mode」のさらなる成長に期待が持てます。

まとめ

本記事では、三井物産グローバルロジスティクスが考える海外事業戦略、現在取り組んでいるサービス内容について解説しました。

MGLは越境ECに対して前向きな見解を述べており、物流を中心とした海外進出のサポートをする意思を示しています。

また、越境ECで商品を販売する上では、最適なパートナーと組んで現地モールに出店することが有効だとされており、これに対してMGLは、最適なパートナーを紹介することが可能だと語っています。

これから越境ECに参入予定の方は、ぜひ本記事で解説したMGLのサービス内容を確認した上で、サポートの依頼を検討してみてください。

関連記事

  1. Multi ethnic business people, entrepreneur, business, small business concept

    越境EC運用で直面する課題とその対応策とは?販売する上での重要ポイントを解説

  2. Jiufen Taiwan Steps

    台湾越境ECに関税のルールが追加!『EZ WAY 易利委』とは?

  3. Two friends using a laptop.

    オーストラリアEC市場規模 – 豪州越境EC基礎

  4. selective focus of employee and recruiter shaking hands

    【英語・中国語のスキルを活かせる仕事】越境ECにまつわる求人とは?

  5. Travel, adventure, vacation concept. Toy yellow air plane, blue car and globe earth ball, map on

    越境ECの市場規模について丨拡大の背景や日本・中国・米国の比較、拡大の背景を解説

  6. Diverse businessmen using laptop together, african coworker showing something at laptop screen

    ベトナムEC市場規模 – 越国越境EC基礎