ブラジルEC市場規模 – 伯国越境EC基礎

Business woman working on laptop from home office

ブラジル(伯国)EC市場規模について

 

ブラジル向けの越境EC基礎内容

ブラジルは南米最大の市場であり、人口2億人以上の大きな市場を抱えています。そのため、EC市場も急速に拡大しています。

2020年の時点で、ブラジルのEC市場規模は約950億レアル(約150億米ドル)に達しており、年間平均成長率は16%にも上っています。また、COVID-19パンデミックにより、EC市場がより重要になったことで、2020年にはEC市場が前年比47%増加し、全体の小売市場の4.5%を占めるまでになりました。

今後もブラジルのEC市場は拡大が続くと予想されており、2030年にはEC市場規模が1,800億レアル(約350億米ドル)に達すると予測されています。ただし、デジタルインフラや物流の課題なども残っており、課題を克服しながらEC市場が発展することが期待されています。

ブラジル(伯国)小売市場規模の詳細はこちら

関連記事

  1. 京都銀行が「日本航空株式会社」と業務提携

  2. Asian young woman using cellphone while leaning on trailer

    越境ECの新たなスタイル!WeChatミニプログラムの特徴とおすすめの理由

  3. Woman playing game on cellphone at china, chinese garden

    日本政府観光局(JNTO)が中国向け観光・特産品PRを実施

  4. Business woman working on laptop from home office

    フランスEC市場規模 – 仏国越境EC基礎

  5. 海外展開を加速する ブックオフの「Shopee」出店をBeeCruiseがサポート開始

  6. Online shopping

    海外進出した三越伊勢丹のその後は?今後の越境ECの展望